2014年4月17日 / 最終更新日 : 2016年8月27日 さくら 思い出の雑文 憧れのタイバイクとの出会いと別れ。Sonic125RSよ、ありがとう。 ついに憧れのタイバイクを購入した。 バイク屋から納車準備完了の連絡を貰い、早速グローブとヘルメットを持ってバイク屋に向かう。 購入したのはThaiHONDAのSonic125RS。フレームはカブと同じくアンダーボーン形式 […]
2014年4月15日 / 最終更新日 : 2016年8月27日 さくら 思い出の雑文 独自の進化を遂げたタイのバイクはおいらの心を魅了した。 タイではバイクが一般的な庶民の移動手段になっています。 自動車の価格が一般的なタイ人の年収に比べると高く、道路も渋滞が激しい為、価格と維持費が安く、渋滞もすり抜け可能なバイクは所有しやすく使いやすい乗り物なのです。 バイ […]
2014年4月14日 / 最終更新日 : 2016年8月27日 さくら 思い出の雑文 結局、SIMフリーiPhone5Sを購入してしまったのだ。 SIMフリーのiPhone4を持っているのでタイに移住することになってもそのまま使える。 しかしおいらはSIMフリーiPhone5Sを購入してしまった。 大きな理由は二つある、一つはうっかりiOS7にアップグレードしてし […]
2014年4月13日 / 最終更新日 : 2016年8月27日 さくら 思い出の雑文 気の迷いでauのiPhone4SのSIMロックを解除して使ってみた。 auから販売されたiPhone4Sを結局2年間だけ使い友人に譲渡してしまったのが、日本国内だけで使用していた訳でも無い。 長年愛用しているSIMフリーiPhone4に比べ動作も軽いので使えるのであれば海外にも持って行き、 […]
2014年4月12日 / 最終更新日 : 2016年8月27日 さくら 思い出の雑文 念願のau版iPhone4Sだったが結局2年しか使わなかった。 個人的に待ちに待った日が訪れた。 長年愛用してきたauからついにiPhoneが販売されるというニュースが流れる。 auはdocomoやsoftbankとは電波の通信方式が違うのでappleがその通信方式に対応しなければい […]
2014年4月10日 / 最終更新日 : 2016年8月27日 さくら 思い出の雑文 タイ仕様のiPhone4はおいらが最初に手にした本当のSIMフリーだった。 ここ数日SIMフリー携帯にまつわる話ばかり書いているが、もう少しお付き合い頂きたい。 ここまでボーダフォン703SH、iPhone3GSと使って来たが厳密に言えば「SIMロックを解除した携帯電話」であって正当な「SIMフ […]
2014年4月8日 / 最終更新日 : 2016年8月27日 さくら 思い出の雑文 初めてのSIMフリー電話機、ボーダフォンの703SHの思い出。 タイの首都バンコクにあるスワンナプーム国際空港に到着してすぐにおいらは携帯電話会社の並んでいるカウンターに向かった。 何社かのタイの携帯電話会社が並んでいるが旅行者のおいらにはどの会社が使い勝手がいいのかはわからないので […]
2014年4月7日 / 最終更新日 : 2016年8月27日 さくら 思い出の雑文 昔は海外旅行でネットを使うのはかなり大変だったんだよ。 「無事バンコク空港に到着しました。これからタクシーに乗ってホテルに向かいます」 なんて事の無い、日常的なメッセージをインターネットのTwitterでもFecebookでもブログでもいい、海外に着いて書き込む事が本当に楽に […]
2014年4月5日 / 最終更新日 : 2016年8月27日 さくら 思い出の雑文 おいらが一番最初に買ったiPhoneはSoftBankのiPhone3GSだった。 おいらが一番最初に買ったiPhoneはSoftBankのiPhone3GSだった。 海外で使おうと思って買った訳で無く、当時流行りだしたiPhoneを使ってみたかったという一心で、普段の携帯はauを使っていたがSoftB […]